今日はテストでした。手ごたえはばっちり^^
今日のテストのために週末クラスメイトとスタディグループを組んで勉強会した甲斐あり。
スタディグループを組んだのはCollege入ってから初めてだったんですけど、かなり効率よく勉強できると思います。
とくに範囲が膨大だったので、お互いミスしているところを指摘しあったり、教えあうことで自分の理解度も深まるし。
クラスメイトに、「あなたは言語のハンデがあるはずなのに(留学生だから)あなたの方が教科書の内容理解できてるっておかしいわ!笑」って言われたけど、なんか意外と第2言語だからこそ逆にいいのかなぁとも思う。
アメリカ人だったら文章だったらさら~っと読んじゃうだろうというところも、私にとって英語は第2言語っていう意識があるから1文1文注意深く読めていて、理解できてるのかな?とか思った。
留学生のブログランキングに参加しているのでよかったら応援のワンクリックよろしくお願いします。
↓