来週はサンクスギビングホリディ♪
私の水曜日のクラスで、一人の生徒が「来週の水曜日は授業あるんですか?」って先生に聞きだして、
「いや、普通にあるけどなんで?」っていったら「ありえない!サンクスギビングの前日なのに!?」っていきなり抗議しだして、(私は、あくまでサンクスギビング前日なんだから普通に授業してもおかしくないと思った)
先生も笑いながらあっさり「そうだねぇ・・・・」って休講に。笑
今学期も残りあと1ヶ月かぁ。。早いなぁ。だけど残りの1ヶ月が一番大変なんだよね^^;
*
16日17日は、学校でWrite it outっていうイベントをやりました☆
キャンパス内にブースを作って、大きいボードを容易して、生徒たちに学校に対する意見・抗議・考え、感じたことを何でも書いてもらおうっていうイベント。カラフルなペンで寄せ書きみたいに。
意見箱みたいなものです。
ちなみに書いてくれた人にはfree soda or chipsプレゼント!そうするといっぱい人が来てくれるので。笑
多く見かけたのは授業料&クラス数について。
不景気の影響で、CAの州立の学校はどこも授業料を上げていて、その一方でさらに予算削減のためにクラス数が少なくなっていってるんです。
だから生徒たちは取りたいクラスがあっても取れない。それで卒業までに時間がかかるということも。
生徒数は去年よりも増えているのに、クラス数は削減という現状。これは本当になんとかしてほしいと思う。
いくら友達同士で学校の運営に対する意見や文句を言ってても、実際に学校側に声が届かないと意味がない。
こういう生徒のリアルの声をダイレクトに学校側に伝えられるイベントっていうのはいいね。