適当。 | Just Little Things

Just Little Things

The night is long that never finds the day.

もう11月中旬。サンクスギビングももうすぐですね。


トレーダージョーズで発見したサンクスギビングのターキーの看板。かわいい^^



。+・*Happy Orange Days。・*


日本のビールはアメリカでとても人気です。うちのホストファミリーのお家にもサッポロビールが常備してあります。


。+・*Happy Orange Days。・*







ターゲットで買ったポールフランクのふかふかスリッパ♡

このスリッパ購入にあたってのアメリカらしい(?)お話をひとつ。


。+・*Happy Orange Days。・*

レジで店員さんがこのスリッパにバーコードのタグがついてないのを発見。タグがないので値段がわからず、私に「これいくらだったか覚えてる?」と聞いてきて、まさか言ったらその値段で精算するつもりなのか!?ととっさに悪知恵が働き、実際9ドルだったところ「ん~たしか6ドルくらいだったかな・・・・」といったら確認もせず本当に6ドルとレジ打ちしてくれた。ターゲットの店員さん本当に適当。笑


日本だったら普通ちゃんと確認するよね^^;この適当さ加減がアメリカらしい。ラッキーな出来事でした。笑


あと、アメリカってお店の万引きなどのセキュリティーがしっかりしてるようでそうでもないです。

お店の入り口に必ずアラームが鳴るバーが設置されてるんだけど(商品を持ち出すと反応して鳴る)、このアラームが何か別のものに反応してアクシデントなどで結構頻繁に鳴るんです。


そして鳴っても店員さん誰もチェックしに行かないから、実際本当に誰かが万引きしたりしてても分からないという・・・・。セキュリティーの意味なし。笑







学生のログランキングに参加しているのでよかったら援のワンクリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ にほんブログ村 海外生活ブログへ