都知事選、注目してますがどうなるか

言葉が強く届くのは石丸だろうか



本人の性格にもよるんでしょうけど

言葉を発して、音声として伝わるとき



小池や蓮舫は政治パフォーマンスの

ニオイがどうしてもしてしまうんで



石丸も特徴あるしゃべり方をしますが

雄弁者という言葉がシックリくる感じ



要は、政治パフォーマンスであっても

それがその人の言葉、思いとして

伝わるのかどうか



政治家のパフォーマンスとして

伝わって、少しイブカシげに

聴こえてしまうのかでね



印象として人のイメージの選別に

言葉や声は大きく関わっている



そして一番感じるのは

政治家風情を感じさせる人は

私たちに任せてください

(本音では、素人すっこんでろ)

っていうことをよく言うんです



でもいまの時流を考えると逆で

なんでも参加型が変化を起こす

これもSNS型の時代の流れ



政治に関わるのをめんどくさがり

任せていたからこうなったのでは?



じゃあ任せているよりは自ら参加し

いっしょに動かすという意識付けを

有権者にすることが有効なのでは?



そう推測するとあくまで一般的な

立場の弱い人も含めた有権者達が



思いを乗せやすい人がいたら

変えてほしい、だけでなく

いっしょに変えていく意識を高め

先導してくれる人を求めている



この可能性に賭けてみるほうが

無党派や無関心層の票も動く



いま票読みしてる人たちの頭には

古い時代の組織票の延長の手段の

イメージしかないんですよね



だからこういうことを書いても

理解不能だろうと思いますが笑



出来っこないし自分等がやるから

いちいちチャチャ入れ邪魔だと

心の中では思っているのでは?笑



人の気持ちや意識、モチベーション

こういうものを信じて動けと念じる

そういうチカラを作用させたい人が

いるとしたら、潜在的なチャンスは

大きく眠っているのだろう



それを起こすか、寝たままにするか

古い時代の人は寝たままにして

自分たちこそが一番政治や社会を

理解しているのだからと



その理想を追い組織の推す

トップの政治家を組織票で

当選させるんだと意気込む



そこに当然いまある自分たちの

既得権益を維持してくれるから

応援するという打算もあるはず



でももうね、それでずっと失敗して

何も反省してないでしょ?また同じ

パターンを信じて失敗するのか



新しい人や流れを呼び込んで

いっしょに有権者が時代を

動かそうと思える人に託す

だけでなく、同時に参加する意識



なんだかんだ、ハッキリ言うと

日本人は、いまと変わらずに

いろんなことが同じように

できたら、永遠に続けられたら



っていう怠惰な希望的観測のもと

生きているといっても過言ではない

変えるのは自分の仕事じゃないと



送料無料に慣れすぎてしまい

便利な配送システムに慣れすぎて

自分が買っても配達する人のぶんまで

無駄金払いたくない、みたいな

ホンネも同じ構図だろうな、きっと



自分の環境をなるべく変えたくない

変えるくらいなら節約して我慢する



そのマインドを捨てないと日本は

せっかくの緻密でマジメな労働力が

ホントにムダで無理ゲーになるだけ



変えることって、その受け手側が

変わったと認識してからでないと

動かないことが多いんですよね



東京都、という店舗があるとします

店舗の名前や規模は変えられない

しかしオーナーが変わるとその色で

店舗の雰囲気も変わると思います



となると、変わったなと認識する

構図を先につくるほうが認識する

私たちにとっては有効なはずです



店舗自体は変わらないがオーナーが

変われば変化も起こりやすくなる



オーナーである知事を選ぶ権利は

有権者である私たちにある



この局面打開のために有効なのは

いまのオーナーが変えるから任せて

期待に応えますから、と言う話に

また乗るのか?同じ結果には?



そういう事だと思うんですよね

変えた事を認識するのが受け身だと

認識するまで遅れる事になるし



変えた事がまた今の延長で

負荷を増やし続ける結果にも

なってしまう事が多かったでしょ?



だとしたら?って話になるはず

オーナーを私たちが変えてみる



変えると私たちも変えてくる意識を

早くから認識できるし、変える流れに

乗りやすくなるんですよね



いままでを反故にしたくないから

今の維持かつ変更をお願いすると

負荷だけが増し続ける結果を招く



それを私たち自身が選択してると

根本から変えることは困難ですね

そこになかなか気づけない



小池も蓮舫も残念ながら系統は同じ

変える変えると言っても根本から

変えられないのは自明の理では?



石丸の支持の集め方に気にくわない

そういう人もいるし、なんかダマされ

詐欺られてると警戒もするでしょう



でもまた小池や蓮舫では同じ店舗の

オーナーでは変化は起こらない



本当に起死回生を狙うならば

石丸という劇薬を飲むしかない



ワタクスは彼の動画や政策を

詳しく観てもないし知りもしない



でも何かを変化させるときにあり

変化を私たちも同時に意識付けする

その方法こそがベストだと思う



どの程度の意識で私たち自身が

変化を望み、変化による効果を

本気で考えるかによって東京の

引いては日本の未来が変わるのでは?



変えるのは有権者たる私たちであって

オーナーを選ぶ権利は私たちにある



そのハンドリングを相手に渡して

あとはよろしくやってくれ、では

もう変えられないと思うのだが



果たして都民はまた緑のカエルを

選ぶことを受け入れるのか

白をまとった緑と変わらぬカエルを

選んでしまうのか



はたまた、イシのあるカエルを

あえて自ら変化を望み選ぶのか

興味深い選挙になりそうですね