今日は函館記念と中京記念。

 

函館記念のほうは、

 

◎8.ベストアプローチ

〇16.マイネルファンロン

▲6.ドゥオーモ

△12.プレシャスブルー

穴7.レイホーロマンス

 

 

今回は穴ざんまいで楽しみます。

 

ベストアプローチは2年以上あいた前走のあと

 

調教の雰囲気がすこぶる良い。やる気みなぎる感。

 

 

函館は個人的には芝調教の馬は目をつぶって外す。

 

ウッドかダートで追う馬を中心に考えているので。

 

 

中京記念のほうは、阪神の適性だけでなく、

 

荒れ馬場での適性を重視しつつ、

 

外差しのキレなしの馬のイメージで。

 

 

◎18.エントシャイデン

〇12.ミッキーブリランテ

▲17.ストーミーシー

△8.ディメンシオン

△10.プリンスリターン

穴9.ブラックムーン

穴16.リバティハイツ

 

 

穴党的にはギルデッドミラーはワナです(笑)

 

エントシャイデンは調教もよく、こういう馬場で

 

外目から差してくるのをもう何か月も狙ってきました。

 

だからというわけでもないですが、

 

いずれもほとんどいつも狙っている馬がいまの

 

馬場に合いそうなのでね。

 

 

ブラックムーンなんて調教でなんとなくオッと思ったので

 

複勝で応援してみます。

 

 

 

(レース後追記)

 

もうスゲー大荒れでした・・・

 

重賞のほうはドゥオーモの複勝のみ。

 

エントシャイデンは単勝のみにしていましたので。

 

昨日の味をしめていなければ(笑)

 

 

ただ、エントシャイデンは外に出せていたら

 

突き抜けていたかもしれませんね。

 

あの馬場の悪い内を突くしかなかったわりには

 

がんばってくれたと思います。

 

 

個人的には福島テレビOPの10、11からの16の

 

ワイドがもう、惜しかった(笑)戸崎さえいなければ・・・

 

でも荒れるレースこそ、面白味がある。

 

バチっと当てるのは難しいなぁ・・・