重ね衿の合わせ方 ② | ✿ぶんぶくちゃがま✿ブログ       福井市の着付け  きもの相談処

✿ぶんぶくちゃがま✿ブログ       福井市の着付け  きもの相談処

ぶんぶくKIMONO(cafeおぶう)です。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
(当店ホームページURLは各記事の最後に記載)

◎お着付け他、お客さまのお写真はすべてご了解を頂き掲載させていただいております

◎リサイクル、レンタルは取り扱っておりません

さて、

重ね衿の合わせ方 お二人目は、

結婚式にご出席のmさま。


昨年からお着物を着る機会が多く、

毎回(^^)お着付け依頼を頂いてます。


♡アリガトウゴザイマス♡



↑↑↑

繻子織で光沢ある着物地に、

華やかにあしらわれた花々。


上前をよく見ると、

所々、金のフチがほどこされていています。



帯も同じように花がちらばめられています。


帯揚げと帯締めは、

寒色系の水色と緑です。


この色は、

着物と帯の中にある

"灰色"や"くすんだ水色"とつながりを持ち、


かつ、

春に着るポイントカラーとしての役割を

果たしてくれています。



さて、「重ね衿」の話ですね。

ご覧の通り、

お着物より濃いですが同系色の辛子です。


目に入りやすいポイントの役割は

帯揚げと帯締めに任せて、

"出しゃばらないギリギリの立ち位置"で

Vラインが入っています。



全体を見ると、

差し色の帯揚げから下は

裾柄も華やかで目立ちます。


対照的に、

無地面積が広い胸元が寂しくなりやすい。


で、

この重ね衿が違和感なくバランスをとり

まとめてくれていると思います。




実は、こちら、

なかなか着こなしが難しい着物コーデなんですが…


ご本人さまは、

おおらかに明るく笑いながら、

ショートカットでサラリと着こなしてらして。


はい!

(^^)すごく似合ってます!




〈ぶんぶくKIMONO/cafeおぶう〉

ホームページ

 https://obuufukui.jimdofree.com


●店主のFacebook(上田ふくみ)

 https://www.facebook.com/fukumi.obuufukui


●インスタグラム