去年辺りからずっとどうしようかと悩んできたチームTシャツ照れ












色々業者も探してみたけどお値段が…ガーン












で結局自分でやるのが一番安上がりで、好きなように出来ると結論に…チュー












しかし…私にはそんな技術はなく、知識も無いためどうしたらいいのか分からず、放置しちゃいました爆笑












うちのリーダーは、ヘルメットもバイクも自分で塗装する強者爆笑












なんか考えてくれるだろうと思っていたら、先日「Tシャツ作ってきた!びっくり












「どうしたの?と聞いたらTシャツ買って、インク買ってエアブラシでプリントしてくれたんだとか照れ












まぁ初めてだったので、小手調べに1箇所だけのプリントなんですが…ニコニコ












私の分も作ってくれたので、有り難く頂いて!照れ












「次の走行日に着ること!!タラー












で走行前日にTシャツをしまおうと、ふと首の後ろ部分を見たら…














ええっと〜〜びっくり












すぐにラインしました!!びっくり












「あのTシャツブランド品だって知ってました?びっくり












「知らない!チーン












「ですよね…知ってたらプリントなんてしませんよね〜」滝汗












確かに頂いた時に、肌触りのいい生地だなぁとは思ったんですけど、タグの部分を見もせず貰った私も私ですが…キョロキョロ












500円くらいのTシャツにプリントしてくれたんだとばかり…てへぺろ












バイクの知識はめちゃめちゃ凄いのに、こんな所に落とし穴が!!爆笑爆笑爆笑爆笑


















私が「エンポリオ・アルマーニって書いたら分かります?って言ったら「アルマーニやの?ポーン笑い泣き












さすがにアルマーニは知ってました笑い泣き笑い泣き












「一流のアルマーニではないですが、一応そうですね!と伝えときましたチュー












私もそれほどブランドに詳しい訳ではないのですが、一応有名な物の綴りは分かります!!チューチュー












試しプリントにブランドシャツを使うって、ほんと強者です笑い泣き笑い泣き笑い泣き












次はどんなTシャツにプリントするんやろ?













最近はたまーーにしか更新しないブログに、ご訪問ありがとうございます😆💕✨









いいねをポチっとしてもらえると、励みになりますよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️