Stellaris Galaxy Command 初心者攻略情報 | 混沌に光明を

混沌に光明を

取り留めのない、適当に思いついたことをひたすら書き続ける適当ブログ。
テーマはサーチ&デストローイ!(意味は特にない)

英語に苦戦しつつ、プレイ中。

もうすぐ巡洋艦が使える……!

 

ということで、とりあえず初心者と呼べるレベルを脱するためのお話をば。

何のことか分からないという人は、初日攻略情報の記事をご覧ください。

 

ということで、数字やメニューがいろいろあるこのゲームで分かりづらいものとかを解説していこうかと。

 

1.EC収入は人口依存

人口が増えれば税収が増えるので、人口は可能な限り増やすように努めよう。

人口が増える要素は幸福度と自治……というか、正確には自己防衛力だった……を増やす必要がある。

幸福度は居住地と就職先の空きが多ければ多いほど増えるという物なので、開発速度が速ければ勝手に増える。
逆に、中盤以降はどうしたって不足するので、気にしないことにしよう。
自己防衛力は艦隊を増やせば問題なし。
資源が乏しいのであれば、コルベット量産が一番効率がよくなる。
ただし、艦隊許容量(軍艦生産画面の上の方に書いてある)が足りないと軍艦を増やせなくなるので、そういうときは上位の軍艦を生産しよう。
艦隊維持費を気にしている場合じゃないので、ガンガン増やすべし。
 
※修正
艦隊許容量を超えても、艦隊意地コストが増えるだけで、別に作れなくなるわけじゃない模様。
あまり気にならないので増やしてもいいけども、肥やしにするくらいなら新しい艦隊に切り替えてしまった方がいい。
 
ついでに、住民にはランクがあり、あとから増加する住民は高い税金を払ってくれるので、課金するつもりならばやっぱり全力で建築を行うこと。
専用のスピードアップ以外で科学研究はちょっともったいない。
特に、レベル13あたりになると1日とか当たり前に出てくるし……
 
2.海賊はレベル3で呼び出すのを推奨
理由は簡単で、リーダーを強化する素材をドロップするから。
傭兵が頼りない戦力に思えるほど自軍を強化したら、海賊はレベル3で戦うようにしよう。
どこかでレベル2で戦うように言った気がしたけれども、気のせいだ!(おい)
やってみた結果、リーダーの軍艦を強化する素材は、レベル3で戦った方が入手率が高い気がする。
Lv1とLv2のどちらかをドロップするというレベルなので、ドロップ率が落ちるかと思っていたら、そうでもなかった。
なので、戦力が30~40kくらいになったら、レベル3相手にごり押ししていこう。
あと、野良海賊で5~30kくらいのやつはレベル1の素材を落してくれる可能性があるので、倒せそうだったら探して倒してしまおう。
海賊は、その星系にあるステーションの数と、戦力によって勢力が変わる。
なので、弱い人がたくさん集まっている星系には弱い海賊がたくさん湧くので、探してみるのも手。
居座り続けると強い海賊が湧いてくるけど。
 
3.コストダウン系の技術は優先して取得する
技術研究の説明の中に、costって記載のある技術は、どんどん取得してしまおう。
戦争するのでなければ、後々効いてくる地味な技術だ。
数値が小さいので微妙に思えるかもしれないが、どんどん扱う物の桁が増えていくので、がんばって育成しよう。
何せ、技術研究ではスピードアップ使いたくないし……
ちなみに、コルベットは最初10分で1機作れる所が、今は5分で1機作れるくらいに早くなっている。
これは造船所レベルが上がったことの方が効果でかいけれども、上位の軍艦生産しようとすると所要時間も跳ね上がるので、だんだん大きな効果を見込めるようになる。
最終的には数百と作ることになるし、そこまで行くとバカにできない数値になる……
 
4.Higgs goldは積極的に採集しよう
序盤は使わないと思っているHiggs gold。
実はこれ、オートトレードで高く売れる。
なので、見かけたらどんどん採集してしまおう。
足りない素材を遠慮なく買えるようになるので、どんどん取っていこう。
必要になるのはレベル10あたりだったかな。
生産はできるようになるので、それまではお小遣い稼ぎのつもりで集めて、オートトレードに出してしまおう。
……最悪、同盟の人間に格安で譲ってもらう手もある。
余らせる人はいるみたいだし……
 
5.ガスやゲルは運
生産施設とは別に、デイリーミッションとかで出てくるガスやゲルの採集ミッション。
これはもう運。
天に任せて、宇宙がはき出してくれるのを期待しよう(おい)
一応、出やすい地域はあるっぽいけれども、画面からうかがい知ることはできない。
惑星に対して行う生産施設のレベルを上げると、入手しやすいらしいけれども……領地持っていないなら運に任せるしかない。
あるいは、強力な同盟の人の少ない所にこっそり移住するとか……
 
 
6.戦争
リーダーの指示に従っていればいい。
戦力は、せめて100kあった方が、同盟リーダーも参加許可しやすい。
敵の戦力値が1mとかになることはざらにあるので、戦力値が低すぎると即潰される。
しかもPVPはあたり判定がランダムなので、うっかりすると即死することも……
あと、戦力が充実したあとでも、相手の軍の主力プレイヤーを取り込みたいことも多いので、ステーション破壊とかはやらないようにしよう。
だいたいのMMOでもそうだけれども、領地がどれだけある火よりもどれだけの良プレイヤーがいるかが重要なゲームなので、気をつけて戦おう。
まぁ、どうしたってトラブルは起きるけれどもね……
ちなみに、加速アイテムはたくさん持っていた方が有利なので、序盤は海賊レベル1をマーシナリーでたたきつぶしまくって、加速アイテムをたくさん入手しておこう。
そのうち、毎日たくさん使うことになる。
 
7.バトルミッション
バトルミッションは、戦争した方が圧倒的に稼げる。
なので、早めに同盟に参加し、出たとしてもそう簡単には倒されない100kくらいの戦力を作り上げて、参戦できるようにしておこう。
ついでに、一週間ミッションにPVPのミッションもあるけれども、一人だと稼ぐのがものすごい大変な数値を要求されるので、戦争に参加した方が楽。
まずは100kの戦力を整えることを意識しよう。
 
8.建築は、全部建てる必要はない
課金してスピードアップがいくらでも手に入るという人じゃない限りは、全部建てる必要はない。
ネクサス建築が何よりも重要で、いろんなスピードアップにつながるので、スピードを重視する人はあえて資源を生産せず、ひたすらネクサスアップグレードのために必要な建物だけを建てるというのも手。
とはいえ、最初の方は資源がないとECも手に入らないので、レベル9あたりからそういうことを考えた方がいいかもしれない。
特に、レベル10は駆逐艦、レベル13は巡洋艦と、上位の軍艦が手に入るので、少しでも早く運用したいのであれば、資源施設は後回しにするのも手。
 
9.科学船は探索させる
初日攻略でも書いたけれども、新たな重要性を見つけたので追加で。
Explorで他の首都星系を科学者が探索できるようになるのだけれども、これは地図をエクスプローラーモードにすれば一度ステーションに戻さなくても追加で探索させることが可能。
そして、これによる報酬で、強化素材を手に入れることが可能。
これがでかい。
海賊からはなかなかドロップしない、貴重な素材をたくさん入手できる。
国境封鎖されていない所は、とにかく探索しよう。
追加で、宇宙ミッションも増えたりするのでお得。
科学船は眠らせずに、ガンガン探索に出そう。
 
とりあえずこんなところで。
次は中級者になるけれども、まだまだネタはあるという、このゲームの深さ……
上級は、自分が戦艦使えるようになってからかなぁ。
ドレッドノートは使えるようになる前にゲーム終わりそうな気がしている。
……そういや、危機ってこのゲームにあるのかな……
是非とも1位の化け物チームに直撃して欲しいものである(たぶん楽勝で追い出されるだろうけど)