こんにちは

 

お久しぶりです♡

怒涛の2ヶ月が過ぎました!

父の自宅介護が始まり

息子の渡米準備に

それに続く渡米

渡米の日に重なるように

父の死

もう少し介護が続くと

思い込んでいました

看取りは私以外の家族と

いつも助けてくれている

介護士の方

訪問診療の先生と看護師

穏やかな死に方だったようで

私はそれだけで

ホッとしました。

食事の量が少し減っているとは言え

その日の朝もいつものように

食べていたとの事

夕刻からの急変

でも苦しむ事なく

すーっと

息を引き取ったようです

先生も死因をどうしようか

なんて言って笑わせてくれたそうです。

羨ましい死に方です

2ヶ月の介護

父にとって屈辱だったのか

それとも幸せだったのか

本人に聞く術はありませんが

きっと幸せだったのだと

私は思っています

穏やかな顔でしたから

 

死の訪れなんて

ほんとに準備できるものではないと

わかっていながら

やっぱり急ですね

母が少し疲れている様で

こちらも心配ですが、

女は強いので直ぐに日常に戻るのでしょう!

1人の夜は少し寂しいかしらね

 

怒涛の日々が過ぎ

私の日常も戻って来ました

今日は久しぶりの太陽

陽の光に癒される気分です♪

 

 

 

 

 

イチイの木の赤い実

今年はいっぱいなっています

小鳥たちの好物です♡

 

雨の被害これ以上出ない事を祈ります

 

今日はこの辺で(^ ^)