日本での生活
日本に帰国してから10日が過ぎた。
10日間について書いてみる。
帰国の荷物が合計60キロ。値切って15キロ分払う。
上海発の飛行機が遅れて、日本は終電近く。
京浜東北線で腹痛に襲われ、途中下車で終電逃す。
(危うくも●れそうだった 汗)
実家に居るが両親は転勤で不在。実家一人暮らしである。
よく聞かれるが、実家は埼玉 川口。
今日は洗濯日和だったが、部屋干し。
退職し無職なので色んな人に御馳走になる。
外貨貯金をしているが、残高を見ないことにしている。
紀伊国屋、アマゾンで大量に本を購入。
↓無農薬りんごをつくったおじさんの話。
やっぱり人と同じことしててもダメだね。
意外にこのブログを読んでくれている人が多く、
会った時に言われると、驚くフリをする。。。
(慣れてしまったせいだ)
リンガーハットの皿うどん、銀だこ、バーミヤン。
世界三大料理とはこのことか。
ある人とドライブ中、車が緊急停止。
環七の交差点で止まる。ドライバーから冷たい視線。
車を降りて、たばこを吸ってゆっくり考える。
ちなみにJAF+修理代で70,000円。
ある人がケンドーコバヤシに似ているが、
言っていいのか分からない。
そんな今日この頃。
10日間について書いてみる。
帰国の荷物が合計60キロ。値切って15キロ分払う。
上海発の飛行機が遅れて、日本は終電近く。
京浜東北線で腹痛に襲われ、途中下車で終電逃す。
(危うくも●れそうだった 汗)
実家に居るが両親は転勤で不在。実家一人暮らしである。
よく聞かれるが、実家は埼玉 川口。
今日は洗濯日和だったが、部屋干し。
退職し無職なので色んな人に御馳走になる。
外貨貯金をしているが、残高を見ないことにしている。
紀伊国屋、アマゾンで大量に本を購入。
↓無農薬りんごをつくったおじさんの話。
やっぱり人と同じことしててもダメだね。
意外にこのブログを読んでくれている人が多く、
会った時に言われると、驚くフリをする。。。
(慣れてしまったせいだ)
リンガーハットの皿うどん、銀だこ、バーミヤン。
世界三大料理とはこのことか。
ある人とドライブ中、車が緊急停止。
環七の交差点で止まる。ドライバーから冷たい視線。
車を降りて、たばこを吸ってゆっくり考える。
ちなみにJAF+修理代で70,000円。
ある人がケンドーコバヤシに似ているが、
言っていいのか分からない。
そんな今日この頃。