青春の味 | enoブロ

青春の味

昨日、家から2駅の日系スーパーに行った。

というのも、米がなくなったからだ。


店内は日本のスーパーと一緒で、店内も広々。

しかし、ちと高い。輸入品だからですね。



その日系のスーパーには山崎パンが入っていて、中国人にも相当うけている。



ついでにパンを買おうと色々物色していたら、






本場山崎パンの「まるごとバナナ」を発見!


まるごとバナナには私の青春が詰まっている。



高校のとき、辛い練習が終わって十条のセブンイレブンで、

とにかく食べた。思い出の味である。


自慢ではないが全盛期のまるごとバナナの年間消費量は、

全国TOP10入りしているだろう。

1日一本はあたりまえ。1日2本もざら。

それぐらい食べていた。


食べていると、

生クリームから姿を現したバナナが腐りかけだとへこむ。


上海では約100円だ。





高校のときのまるごとバナナはとても高級品だった。


210円だったからね。(今はしらんけど)




なんだか、

まるごとバナナ見たら少し日本に帰りたくなった休日でした。






ちなみに、味も同じ。

さすが山崎パンさん。