BlackBerry
最近買ったBlackBerry。
こいつはただ者ではない。
初心者にはやさしくない携帯である。。。
まず日本語表示できるところまできたが、日本語入力ができない。
Email設定で1日格闘。
その結果、プロバイダーに申込まないとメール設定ができないらしい。
無料かと思っていたら違ったようです。日本だとドコモで加入しなければなりません。
勉強不足でした。
上海にあったっけな!?
けれどデザインは非常にかっこいい。
これを使いこなせるようにならんと。
あと中国初、3Gの契約しました。
China UnicomなのでWCDMAです。世界で使えます。
しかし3Gの契約に2,000元(28,000円)も掛った(保証金)
こりゃ普及するまで当面掛りそう。
96元プラン()1,300円ちょっとです。
こいつはただ者ではない。
初心者にはやさしくない携帯である。。。
まず日本語表示できるところまできたが、日本語入力ができない。
Email設定で1日格闘。
その結果、プロバイダーに申込まないとメール設定ができないらしい。
無料かと思っていたら違ったようです。日本だとドコモで加入しなければなりません。
勉強不足でした。
上海にあったっけな!?
けれどデザインは非常にかっこいい。
これを使いこなせるようにならんと。
あと中国初、3Gの契約しました。
China UnicomなのでWCDMAです。世界で使えます。
しかし3Gの契約に2,000元(28,000円)も掛った(保証金)
こりゃ普及するまで当面掛りそう。
96元プラン()1,300円ちょっとです。