来週から北京出張
来週からフォーラム出席のため、
3泊4日で北京に行ってきます。
昨日、スタッフにお願いして中国で有名なWEBでチケットが予約できるサービスから、
申し込んでもらっていました。
日程をスタッフに告げ、
行きの上海-北京便はすんなり予約が完了しました。
しかし!!
帰りの北京-上海の予約で事件は起こりました。
12日帰りの便で予約したのに、予約完了メールが11日になっていた・・・。
スタッフもビックリしてすかさず電話で問い合わせをする。
カスタマーセンター「12日の便がなかったから11日に変えといた」
スタッフ「何言ってんだ!?」
カスタマーセンター「ごめんなさい」
スタッフ「すぐに取り消せ!!」
このWEBサービスはチケットを取り扱う会社が値引き合戦のように争っていて、
数十社が恐らく管理画面でリアルタイムに価格を入れられるシステムのようだ。
なので予約画面に進むと、どっかの会社のHPに飛ぶ仕組みらしい。
HISみたく束ねていないんですね。
さて分析よりもチケット、チケット。
なぜスタッフがこんなに怒っているのか。
決済システムを使って、入金が完了してから予約完了メールが届くので、
スタッフが立て替えてもらって入金していたからなんです。
イライラするスタッフ。
なぜかイライラを落ち着かせる私。
ここから電話のラッシュだ。
1分ごとにカスタマーセンターに電話をするスタッフ。
スタッフ「返金はまだかぃ」
スタッフ「返金はまだかぃ」
いつもは17時30分ジャストに帰るスタッフも、
この日は19時過ぎまで残ってくれてる。
明日でもいいよと伝えても、
自分のお金の行方をハッキリさせたいらしい。
待つこと15分。
無事返金された。
私もホッとする。
気を取り直して再び帰りの便を予約する。
先ほどの会社を避けて、
中国内のチケット会社で一番大きい会社に決める。
予約までスイスイ進む。
さて、さっきと同様入金を済ませて予約完了という段階まできた。
決済サービスを使おうとしたら、
スタッフの預金がチケット代金を上回っていた・・・。
どうやって予約しようとしたんだろう。。。
まあよくあることなのかな。
私「クレジットカードで先に払ってくれる?」
・・・。
・・・。
スタッフ「持ってない」
時計はすでに20時を回っていた。
3泊4日で北京に行ってきます。
昨日、スタッフにお願いして中国で有名なWEBでチケットが予約できるサービスから、
申し込んでもらっていました。
日程をスタッフに告げ、
行きの上海-北京便はすんなり予約が完了しました。
しかし!!
帰りの北京-上海の予約で事件は起こりました。
12日帰りの便で予約したのに、予約完了メールが11日になっていた・・・。
スタッフもビックリしてすかさず電話で問い合わせをする。
カスタマーセンター「12日の便がなかったから11日に変えといた」
スタッフ「何言ってんだ!?」
カスタマーセンター「ごめんなさい」
スタッフ「すぐに取り消せ!!」
このWEBサービスはチケットを取り扱う会社が値引き合戦のように争っていて、
数十社が恐らく管理画面でリアルタイムに価格を入れられるシステムのようだ。
なので予約画面に進むと、どっかの会社のHPに飛ぶ仕組みらしい。
HISみたく束ねていないんですね。
さて分析よりもチケット、チケット。
なぜスタッフがこんなに怒っているのか。
決済システムを使って、入金が完了してから予約完了メールが届くので、
スタッフが立て替えてもらって入金していたからなんです。
イライラするスタッフ。
なぜかイライラを落ち着かせる私。
ここから電話のラッシュだ。
1分ごとにカスタマーセンターに電話をするスタッフ。
スタッフ「返金はまだかぃ」
スタッフ「返金はまだかぃ」
いつもは17時30分ジャストに帰るスタッフも、
この日は19時過ぎまで残ってくれてる。
明日でもいいよと伝えても、
自分のお金の行方をハッキリさせたいらしい。
待つこと15分。
無事返金された。
私もホッとする。
気を取り直して再び帰りの便を予約する。
先ほどの会社を避けて、
中国内のチケット会社で一番大きい会社に決める。
予約までスイスイ進む。
さて、さっきと同様入金を済ませて予約完了という段階まできた。
決済サービスを使おうとしたら、
スタッフの預金がチケット代金を上回っていた・・・。
どうやって予約しようとしたんだろう。。。
まあよくあることなのかな。
私「クレジットカードで先に払ってくれる?」
・・・。
・・・。
スタッフ「持ってない」
時計はすでに20時を回っていた。