CITY SHOPと本格イタリアン | enoブロ

CITY SHOPと本格イタリアン

昨日会社を出たあと、先日いった大吉に歩いてると、

以前、焼き鳥屋「花紋」で仲良くなった「おっちゃん」と出くわした。
(リンクはグッチさんから拝借)

おっちゃんとは共通の趣味であるサーフィン仲間。

おっちゃん「これから飯でも作ろうと思うけど一緒に食べるか?」

私「もちろん頂きます」


そのままスーパーへGO。

着いたスーパーはCITY SHOPという外資系でメチャきれい。
enoブロ

enoブロ

こんなところにあるなんて。。。


食材を選びで色々話していると、なんとそのおっちゃん、

元オークラホテルのコックでチーフされていたそうです。


パスタに入れる食材を一通り買った後、おっちゃんの家へ。

いざ作り出すと、包丁さばきが全然違うやないけ!

台所に立つ姿がさまになるとはこのことか。


オリーブオイルやら分からんモノを調合し、

出来上がったトマト味のパスタを食す。

言葉にならん。メチャんめぇとしか言えない。

上海でホテルオークラの味をご馳走になってしまうとは。


会話の途中、

なんでホテルで食べる値段がなぜ高いか聞いてみると、その工程にある。

コーンポタージュを作るのに、なんと8時間はかかると。。。


私は週末に料理を作ることを話すと、

一番好きなハンバーグが作れるようになりたいと告げると、

おちゃんがプチ料理教室を開いてくれると!

本当に有難い。

そんなことがあった一日でした。


CITY SHOP
新华路×番禺路 映画館の横の地下階段へ
チーズが豊富です。

花紋
安順路×定西路
ねぎまとつけ麺食べるべし。