スニーカー事件 | enoブロ

スニーカー事件

中国には玄関の文化がないので、

靴置きを買わなくてはならない。


いつもドアの前に(日本だと通路)に1足靴を出しっぱなしにして、

毎日生活していました。
(出したり閉まったり面倒ですもんね)


新品でもないし、1階のフロントには管理人さんが

24時間常駐しているので日本より安心といえば安心です。

なので出しっぱなしでも問題ないはずでした。


しかし、

先月末帰宅したとき、いつものように部屋の鍵を開けようとしたら、

あれ!?

靴ないや。あ~盗まれたのか?

辺りをチェック。


ん~。ない。


あんな靴でも持ってちゃうんだと少し感心。

ちなみに部屋の前のチャリはあった。



後日このことをフロントに説明。

フロント「数名の方から苦情がきてます」


どうやら安易に出しておいた靴が何足か持って行かれたようだ。




ふと中学生のときのエアマックスを思い出した。

灰色×黄色のエアマックス登校=下校上履コース。



しかしどうやって持っていたのか不思議。

配達に来た人かな。。。



けれど自分だけ盗まれていたらちょっと恥ずかしいかも。

本当に汚い靴だと思って掃除のおばちゃんの好意で捨てていただいた。

ということになりそう。
(それぐらいキレイではなかったので・・・)



盗まれて勉強させられました。