職種
年明けなので、2回更新します。
同窓会の続きで、
みんな色んな職種に就いていることを知る。
飛び交った話が、
「忙しいの?給料は?残業は?」などなど。
その中の質問の一つに商材を売っている営業職の友人に、
「忙しいとは何?」と質問返しをしてみた。
「時間的?仕事量?商談?移動時間?」
わからなかったので聞いてみた。
その同級生の答えは・・・。
残業時間が多いそうです。。。
一言で、忙しいにもそれぞれ、価値と意味を持つ。
では、残業時間を減らすことを考えた?と、
さらに質問すると「NO」という回答が。
減るはずかない・・・。
あまりに珍回答だったので、質問する気も起きなくなった。
面倒くさくて、「忙しいんだね~」って返したら、嬉しそうにしてた。
彼の残業時間に、ある意味「プライスレス」
多分、これから先も改善のないまま、無駄な残業をするんだろうな~、
なんて考えていました。
改善を繰り返さなければ成長は絶対に無い。
そのことを改めて実感することができた同窓会でした。