サッカー日本代表
昨日、サッカーの日本代表の試合 がありました。
日本 対 ホンジュラス
結果5-4で勝利!!
・・・ ・・・。
良くないですよね。実は昨日の試合を、まだ観ておりません 汗
けれど、5-4からして良い試合とは決して言えませんね。
昨日は先輩である、中田浩二選手も試合に出場していました!
私自身soccerをやっていた人間ですが、正直サッカーを観るということはしませんね。
なぜならプレーするスポーツだからです。
サッカーって仕事と似ているかな。
なぜ、似てるかって。。。
そうです。とても頭を使うスポーツだからです。
野球はきたボールを打てばいいだけですけど、
soccer の場合の場合、動きながら予測→判断→実行→判断 この繰り返しを90分行なうからです。
仕事も一緒です。
さて、ここで問題!!
FW MF DF この中で一番頭と判断力を必要とするポジションどれでしょう!
正解は・・・ ・・・
DFです。
答えとしましては、上記の繰り返しを早いスピードで行なうからです。
当然、頭の弱い人には向いておりません。(自分はそうでした・・・ ・・・)
例を挙げるとすれば、高原選手がDFをできると思いますか?
ってな感じです。