義父は免許を持っていないので自転車でどこでも行き

毎日のようにグランドゴルフに出かけていました

足腰も元気でしたが

4年前に心臓の弁の手術をしてから足腰がふらつき

退院後落ち着いてもグランドゴルフには行くことはなくなりました

 

その後に義妹が突然脳梗塞で入院

退院後も車の運転はできなくて

おじいさんに会いにくることもままならなくなってました

 

私と話しても本音も言わず

「いいやぁ」ですべてが否定的

なので必要以上にはしゃべらず・・・・

 

けど余計なことはしでかし

冷蔵庫のものを勝手に食べたり

子供が楽しみにおいてるものを勝手に食べたりと

おじいさんには家にあるものは(食べ物も含めて)すべて「わしのもの」との考え方のようでした

そのたびに

なんで人のものを勝手に食べるのかと聞いたら

「わしじゃない」と

去年あたりからは夜中から朝にかけてのトイレが間に合わずに

廊下に尿をまきちらすことが多々あり

仕事前に掃除して出るのは大変だから

気をつけて欲しいとお願いしても

「わしじゃない」の一点張り

忙しい朝に嘘をつく義父に腹が立ち

そのころは「なら 誰がよごすねん」

「知らないって あたまおかしいんじゃないの」って感情的になっていました

 

決定的なできごとは

お恥ずかしいながら我が家は古くてネズミがでます

なので強力な粘着シートのネズミ捕りをおいています

バランスを崩しておじいさんが粘着シートの上に尻もちをついたらしくて

手やお尻についた粘着が

椅子や、洗濯物、じゅうたん等 おじいさんが触った場所がねちゃねちゃに

強力すぎて取るのに一苦労

けど当の本人は「わしじゃない」って ここでも言うかぁ

プツンと切れた私は

義妹に「もうおじいさんとは一緒に暮らせないわ」とメールをしていました

一緒に住めない義妹にしたら おおごと だとのことで

色んなことに手を打ってくれるようになり

少しでも家にいない時間を作るためにデーサービスを利用できないかと

ケアマネさん(義妹がリハビリでお世話なってた方)に相談してくれて

介護認定のための検査で要介護1とのことで

わしじゃないの発言は嘘ではなくて認知症のせいだと判明

 

今は薬の服用とデイサービス利用で様子をみていますが

 

日ごろから「わしじゃない」とうそをついていたので

いつから認知症の症状がでていたかは定かではないですね💦