ミトコンドリアは

エネルギー供給の他に

もう一つ、大きな役割が

あります

 

それは細胞をアポトーシス

させる事、

 

アポトーシス?って感じの

方がいるかと思いますが

 

細胞の死滅には壊死と計画死

があり

 

ネクローシスとアポトーシス

 

 

怪我や火傷などの外的要因で

細胞が死滅することを壊死

ネクローシスと言い

 

オタマジャクシがカエルに

なる時に尻尾が無くなりますが

これがプログラムされた

計画死、アポトーシスなのです

 

 

で、がん細胞はどうも身体が

低酸素状態になった時に

生き残る為に変異した

と故安保徹先生が言われて

いました

 

この様にがん細胞は低酸素

で適応できるように解糖系が

発達していて、ミトコンドリア

が非常に少ないのです

 

故にがん細胞はアポトーシスが

出来ないので、際限なく増殖して

大切な身体をおかしくさせて

しまいます

 

がん細胞は解糖系が発達します

から、ブドウ糖などの糖質を

異常に必要とします

 

それを利用しているのが

微細のガンを見つけるPET検査

なのです

 

これはブドウ糖に炭素の

放射性同意元素を入れて目印に

すると、ガン細胞が有ると

大量に吸収されますから

 

小さいガン塊でも

見つけることが出来て

早期治療が出来る、

 

と言われていますが

 

自然消失する物が

医療が介入した結果

ね〜、

 

いいんだかね?