昨日の記事の続き

だけど、

 

人工甘味料の

アセスルファムKは

砂糖の甘さの200倍で

スクラロースは600倍

だそうです、

 

と言うことは、

通常、砂糖で出る甘さに

するには砂糖の

1/200、1/600でOK

って事になります

 

砂糖も一応、サトウキビや

ビートから作られるので

天然物、

 

しかし、人工甘味料は

合成で使用量が極端に

少量でいいのですから

コストを大きく削減

になる訳で、

 

そして“トクホ“なんか

通したら、通常の商品より

お高く販売できます、

 

トクホ通す費用は数億円

掛かるらしく、

 

それでも通すんだから

旨味があるだろうね

 

安く作って、高く売る

見事だ〜

 

しかし、トクホ、

眉唾なんじゃないかなぁ

 

以前、一世を風靡した

健康エコナ、って油が

あったけど、

 

これも、トクホでしたが

発がん性が以前から、

某大学の農学部の先生が

指摘してました

 

それが、明るみに出て

 

その後、トクホ取消し

暫くして、発売取りやめに

なり、

 

この様なケースが

ありましたので、

〜良いだ〜、カロリー0〜

などの一面的な甘い言葉に

騙されない様に、

 

参加自由

参加費自由です

ドネーション制