花粉が飛び始め

花粉症の流行期にいよいよ

入りますね、

 

症状として鼻汁、鼻詰まり

目の痒みなどあります

 

現代医療では、これらの

症状を抑える事を治療の

目的としてますが、

 

原因の根本改善には

残念ながらなりません、

 

治療の主体は薬物療法

となります

 

主流として抗ヒスタミン薬

アレグラ、クラリチン、アレロックなど

で副作用として眠気や口渇があり、

最近、眠気が少ないを歌った薬がある様ですが

残念ながら効果も少ない様です、

 

ま、眠気もないけど効果もない、

と、業界関係者が揶揄してます

 

そして、ロイコトリエン拮抗薬

シングレア、オノンなど

これは主に鼻閉に聞きます

それと喘息の気道の炎症を

抑える作用があります

 

それでもダメなら強烈な

抗炎症剤のステロイド

これはめっちゃ副作用が

多い薬ですが、症状を

抑える効果は大き様でけどね

 

 

花粉症を起こすアレルギー体質は

自律神経の副交感神経が優位で

その結果白血球のリンパ球が

過多の状態になってしまいます

 

免疫には2つのシステム、

自然免疫と獲得免疫が

あって、

 

狩猟とかアクティブに行動

すると怪我とかしますので

細菌感染症になり易くなり

自然免疫が優位に働き、

顆粒球が主に働きます

 

逆にストレスのあまり無い

環境だと副交感神経が優位に

なりリンパ球が過多となり

 

これは睡眠中などにウイルスに

感染する事を抑えるたに抗体産生を

促進するためにリンパ球を

増やしてると考えられて

います

 

結果、今回の主題の花粉症

などのアレルギー症状が

出やすくなります

 

なので、空調が行き届いた

部屋にず〜とぬくぬくといないで

たまには寒冷な所に出て身体に

ストレスを与えるといいかも

しれませんね

 

そしてロイコトリエンと言う

化学伝達物質いわゆる

ケミカルメディエーターが

花粉症の症状を促進します

 

このケミカルメディエーターは

細胞間のコミュニケーションを

とる物質で、

 

人間は多細胞生物なので、多くの細胞が

組織的に働かないとなりません、

その細胞間のコミュニケーションに

使われる物質が色々あり

 

一つにはサイトカイン、

 

これはタンパク質に一種、

今日は詳しく説明しません

 

もう一つはエイコサノイド

これには、さっきでたロイコトリエン

やプロスタグランジン、プロスタサイクリン

ブラジキニンなどがあり

 

これは細胞膜を作っている脂肪酸

から作られる物質で

 

この脂肪酸には人間が作ることが

出来ない脂肪酸があり、必ず

食事から取らなければなりません

 

それがリノール酸などの

オメガ6系脂肪酸と

 

DHA、EPA、そしてα-リノレン酸

などのオメガ3系脂肪酸なのです

 

これら脂肪酸から作られる

細胞間コミュニケーション物質

がなんと、原料の脂肪酸に

よって作用が反対になるんです

 

 

花粉症の症状で鼻閉のところで

ロイコトリエンと書きましたが

 

正確に言うとオメガ6脂肪酸から

作られたロイコトリエン4なのです

6

これがオメガ3脂肪酸から作られる

ロイコトリエン5では鼻閉を抑える

作用が逆にあるのです

 

肉類はアラキドン酸と言う

オメガ6脂肪酸が豊富にあり

 

相反する作用をするのが

オメガ3系脂肪酸

 

イワシ、さば、さんま等の

昔から日本人が好んで食べて

いた魚にはDHA、EPAなどの

オメガ3系脂肪酸が豊富に

含まれていました

 

だから過去の日本人は

花粉症なんか皆無だったんです、

 

オメガ3系脂肪酸から作られる

ロイコトリエン5によっ手ね

 

よく、製薬マフィアが薬を売りたい

から、戦後、植林が進んでスギが

増えたから、花粉が多くなって

と、言う理由で販売活動してますが

 

本当にそうなんでしょうか?

 

アレルギーは多寡ではなく、有無なのでは?

 

例えば、蕎麦アレルギーの人がうどん屋で

安心して、うどん食べたらアナフィラキシー

が出てしまった、と

 

よ〜く調べたら、うどん茹でる釜で、一回だけ

蕎麦を茹でていた〜、と

 

それくらいアレルギーはセンシティブなんです

 

ま〜、結論、

 

花粉症はスギやヒノキが増えたらでは

なく、食生活と生活習慣が変わった

からなのでは無いのでは無いのでしょうか?

 

花粉症がひどい方に質問です

 

肉類や揚げ物がお好きじゃ

ありません?

 

最近、魚、食べました?

それも養殖では無い

 

養殖魚は残念ながらDHA、EPA

少ないんです

 

花粉症や喘息で苦しんでるYOU、

肉類、揚げ物は減らして、

 

オメガ3脂肪酸を積極的に摂って

ください、

 

そうすると細胞膜の構成バランス

が変わり、細胞質が変わり

 

ひいては体質が変わります

 

そして花粉症、喘息、アトピー性皮膚炎

なのどアレルギー症状は自然消滅

します

 

それお、❗️リンパ球過多のバランスを

解消するために、玄米菜食を

お勧めします、

 

その理由は今回は書きませんが

そのうち書きます

 

 

で、vegefirstが作る

酵素玄米、

無農薬栽培米を使い

2晩寝かせて、熟成させて

栄養価を高め、それに

蒟蒻米をブレンドして

食物繊維を⤴️

そしてカロリー⤵️

をした“すっきり酵素玄米“

を企画しました、

健康維持のために腸内環境

を整える事を目的とした

vegefirstオリジナル

酵素玄米です