アイステュディオパレット試してみました♪ | ほぼ毎日のお弁当(旧幼稚園児のお弁当)

ほぼ毎日のお弁当(旧幼稚園児のお弁当)

毎日のお弁当メモと大好きな毛糸とスイーツと写真を少し♪


先日のピュアミネラルパウダーファンデーション に続き、

アイシャドウのアイステュディオパレットを試してみました(*^▽^*)


アイステュディオパレット



4色もあるけど、どこにどれを。。。と悩みそうですが、

こちらもパッケージの裏に使い方が詳しく描かれています。


アイステュディオパレット



右端のアクセントカラー2色を使うのが、

このパレットの特徴のようです。


アイステュディオパレット



付属のチップのブラシの方で

ハイライトカラーのホワイトをまぶたにのせていくと、

さらりとした細かなパウダーが薄く広がります。

パール感もキツ過ぎなくて、普段使いに良い感じ( ´艸`)


次のミディアムカラーのピンクはパールも強く少しラメっぽいので、

目頭側に軽くのせるだけにしてみます。


アクセントカラーのイエローを目尻側に。

この色もパールは控えめです。


最後にオリーブグリーンのアクセントカラーを

目のキワにラインっぽくぼかすように描けば完成です。


え~っ?!簡単(笑)


自分では絶対に選ばないような色の組み合わせなんですけど、

パッケージのアドバイス通りに使っていけば、

簡単に立体まぶたが∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

濃過ぎないのも使いやすそうです。


ちなみに、

ピンクのミディアムカラーを最後に指で強くのせてみたら、

いきなりグリーンのライン効果倍増。

くっきりお出かけメークになりました☆


パレット裏はミラーになっています。

こういうプチ使えそうな感じも嬉しかったり♪


アイステュディオパレット


[Bling]ブログにクチコミを書いて話題の製品やおこづかいをゲット