GWに発熱後、疲労感、眠気、咳、お腹の不調ありえーん




発熱した時は発熱外来でコロナとインフルの検査のみ。咳の薬処方される。




処方された薬が5日で終わってしまい、市販薬の咳止めを飲んでました。




月曜日に近所ですがレントゲンと簡易採血の検査が出来る診療所に行きましたが、炎症値や肺のレントゲン結果問題なし。咳止めが出ました💦




この時、久しぶり(10年ぶり?)にその診療所行ったけど、先生が高齢化してたのと検査結果が問題ないので、


「どうする?」みたいな雰囲気になりました…



気にしいな私はこれ以上言うことが出来ず咳止めもって帰宅🏠







仕方なく自分でいろいろ考えてみて思ったのは、疲労感と眠気は咳止めの副作用では?


お腹の不調もずっと薬飲んでるから?



と、もしかして薬の副作用💊を疑いました…




そして、私の咳は咳喘息かも…

以前も風邪の後ずっと治らないことあり、吸入してました😷





近所の診療所で肺と血液検査したかったので、行って良かったのですがその後あまり良くならず、もう一度そこに行くか、咳喘息みてもらったことのあるところに行くか…




なんとなく、最初に薬出したところで治らないと先生機嫌悪いんですよね。私の説明不足を指摘されそうだし…




うーん、どうしよう。



我慢出来ないほどではない不調😓



早くすっきり良くなりたい🥺