個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ -37ページ目

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

冬期講習の案内が

出来ました。

昨日から既塾生には

配布しています。

たっぷり

100時間以上、勉強してもらいます。ウインク

 

なお、中3生は満席のため

受け付けておりません

申し訳ありません。

中1、中2、小学生は

まだ募集しているので

よろしければお問い合わせください。スマホ

下野模試の結果が返ってきました。

成績が上がっている子の

特徴は

当たり前ですが

勉強している子です。ウインク

 

授業の無い日もほぼ毎日

自習席に来て勉強している

ある子は

中3になって70点以上点数を

上げました。上矢印

 

逆に勉強しないと

高校行くとこ無いよ

って子の方が

自習へも来ません。ショボーン

塾の授業を

週90分×2回

受けただけでは成績は上がりません。注意

 

塾は成績アップのサポーターで

勉強する子の勉強のやり方を教えたり

勉強のわからないところを教えたり

するだけです。

それを身に付けるかどうかは

本人次第です。

もちろん自習席に来ないで

家で勉強してれば問題ありません。

実際、授業以外は教室に来ない子もいますが

成績を見ればそういう子はわかります。爆笑

 

私立入試まであと1ヵ月

県立入試までも3ヶ月です

 

プラスの自習席は平日5時~10時

土日も昼間開けています。

(時間は教室で確認してください)

どんどん教室へ来て勉強してくださいね。爆  笑

すっかり更新が

滞ってしまい

申し訳ありません、

久々の更新です。あせる

 

前回、更新が中間テストの時期だったのが

もう期末テストの時期になってしまいました。びっくり

 

テスト勉強の様子を見ていると

要領の悪い勉強をしている子がかなりいます、

見かける度にアドバイスしていますが、

まだまだ油断すると子供達はやりやすかったり

やった気になるけど

身にならない勉強をしだします。

テストのための勉強じゃなく

勉強をやったっていうアリバイ作りの

勉強になってしまうのですね。注意

 

教室に来て勉強してくれればこそ

その辺を私が気がついて

注意できます。

なのでどんどん教室に来て

勉強してください。ウインク

 

本日11月20日(土)

14:00~17:00

明日11月21日(日)

9:00~12:00

西茂呂教室を自習用に開けます、

好きな時間から好きな時間まで、

もちろんわからないところは

指導します。

連絡不要で利用出来ますので

家でやる気にならない人は

どんどん教室に来て勉強してください。