現実を受け入れよう | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

こんにちは

気になったニュースが

あったので久々に書きます。

 

これは元2ちゃんねる管理人

現在はYouTubeやテレビのコメンテーター

で人気のひろゆきさんの

ツイートです。

学歴フィルターという

言葉が出てきますが、

何をいまさらという感じです。

昔からあったのが表面化しただけです。びっくり

 

学歴フィルターが無いとして

どうやって人を選ぶのか

見た目?

それはそれで問題あるし、

性格?

なんて面接で見抜ける人いないし

資格や学力テスト?

まあ、これが一番良いのかもしれないが

学歴とそんなに変わらない

結局は勉強してきたかどうか

を判断するって事だから。

 

現実はそこにあるので

頑張って勉強するしかありません。ウインク

 

それが嫌なら

手に技術を身につけるとか

人が出来ない事をやるとか

それはそれで勉強するのと

同じように努力する必要がありますけどね。

 

現実に不満を言うより

それを受け入れて頑張るか

偉くなって現実を変えましょう。!!

 

それでは。