個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ -31ページ目

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

最近、ネット上で目にして

大いに頷いた記事

伸びにくい人の特徴ショボーン

・賢いフリをする

・出来るフリをする

・わかったフリをする

 

私も20年以上、

この仕事をしていますが

全く同意です。ウインク

 

これは勉強だけではなく

他の習い事でも

仕事でも同じ事がいえますね。びっくりマーク

 

伸びる人は

かっこをつけずに

どんどん人に聞きます。

出来ないことは出来ないと

はっきりと言います。

見栄やプライドは成長を妨げるだけで

なんの特にもなりません。

 

かつてメジャーリーガーだった

イチローが

メジャーへ行って

最初に驚いたのが、他の選手がどんどん

バッティングについて

教えてもらいに来た事、

日本ではほぼ誰も聞きに来なかったという

話を何かで読んだ事があります。

さすがメジャーリーガー

成長には貪欲なんですね。アップ

 

私は良く生徒に

間違ったりわからないことは

恥ずかしくない

ただ、それをそのままにしておくのが

恥ずかしいこと

と話しをします。爆笑

 

プラスの教室には

聞くは一生の恥

聞かぬは一生の恥

と張り紙がしてあります。

 

みんな

わからないことは

どんどん聞きましょうね。はてなマークはてなマーク

 

中間テスト対策

始めました。

体験学習も随時受付中です。

お気軽にお電話お待ちしております。

0289-62-2510電話

2学期が始まりました、

中3生にとって夏休みほどの

長い休みはもうありません

冬休みは2週間しか無いし

その中でお正月があって

私立入試があるので

勉強出来る時間はそれほどありません。あせる

 

まあ、その時期から頑張ろうと

思っても既に遅いですけどね。ガーン

 

なのでこれからは学校が終わった後、

と土日に勉強するしかありません。メモ

 

何度このブログで書いたか

わかりませんが

成績の良い悪い

成績が伸びる伸びないは

学習量の差です。アップ

 

勉強のやり方がどうこう

学校の行事や部活がどうこう

と言い訳は止めましょう。

出来る子は何があってもやってます。爆  笑

 

家でやる気にならなければ

とりあえず教室へ来ましょう。

教室が開いている時間なら

(平日5時~10時)

自習席はいつでも使えます。!!

 

今年度は昨年に比べて

まだまだ利用が少ないです

教室へ来てくれないことには

塾は何も出来ません。

教室へ来ればわからないところは

もちろん

間違えた勉強方法でやってれば

アドバイスも出来ます。!!

 

中3生だけではなくて

他の学年の子も同様です。

どんどん教室へ来てください。

待ってます。ウインク

 

無料体験学習随時実施中

学習相談も無料で受け付けています。

お気軽にお電話下さい。

0289ー62-2510

 

 

残暑厳しい折、

いかがお過ごしでしょうか。

わたくしは

夏期講習が終わり

一息つき、

ようやくブログを更新する

時間が取れました。ウインク

 

ここのところ更新が

滞りがちだったので

2学期はきちんと

こまめに更新していこうと

思っています。

 

生徒または保護者そして

その他のみなさま

時々はのぞいて下さいね。爆笑

 

取り急ぎ

今日は

ごあいさつのみで

失礼します。

 

無料体験学習

随時実施中

詳しくは

TEL

0289-62-2510

開校時間 17時~21時