自己紹介3 | 個別指導塾プラスの塾長のブログ

個別指導塾プラスの塾長のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
講師1人に生徒は3人まで個別に指導します。
5科目指導 テスト前は無料で授業時間延長

前回の続きです。

 

登山、サッカー観戦以外に

麻雀もやります。

麻雀というとギャンブルと

思う方もいるかもしれませんが、

私はお金を賭けません、

知的テーブルゲームとして

友人と楽しんでいます。ウインク

 

TVゲームも大好きです、ゲーム

バイオハザードやドラクエシリーズは

全作クリア済みです。

先日までFFⅦリメイク2をやっていました。

ゲームの楽しさはわかるので

生徒がゲームばっかりやる気持ちもわかります、

そのうえで勉強との両立をアドバイスしています。爆笑

 

次に読書です、

月に5冊ぐらいは読みますね。

ジャンルは歴史関連と

推理小説が多いです。

漫画も好きですが、最近は

小説のが多いです。

 

一番最近読んだのは

映画にもなっている

「変な家」

です。

どんな内容か全然知らずに

読み始めたら

どんどん怖くなってガーン

面白くなって

一気に読んじゃいました。爆笑

 

 

 

これからも読んだ本で

おすすめがあれば載せていこうと

思います。

 

そしてアニメのガンダムも

大好きです。

ガンプラもたくさんあります。

(そのうち写真載せちゃおうかな)ウインク

ドンピシャ世代なので

子どもの頃からずっと好きですねー。

 

以上、2回にわたって

私の趣味について書きました。

もし、同じ趣味の人がいたら

「私も・・・」って声かけてくださいね。ラブ

 

みんなの趣味も教室で教えてください、

それでは。