忘却曲線というのを
知っていますか?
上のグラフがそれです。↑
人間の脳は覚えたあとに
何もしなければ2日で8割の事は
忘れます。
ただ、1週間以内に同じことを繰り返す
ことによって忘れにくくなっていくのです。
なぜ、学校や塾で宿題をだすのか。
なぜ復習が大切かというと
授業でわかった事でも
何もしなければ、ほとんど忘れてしまうからです。
1週間以内に反復することによって
定着させて欲しいのです。
週に1回、塾に来た時だけ勉強するのでは
次に来た時にはすっかり忘れていて
またいちからやり直しの繰り返しです。
塾の無い日もしっかりと勉強して下さいね。
夏期講習の
申し込みを少しずつ
頂いております。
ありがとうございます。
在塾生以外の生徒も募集しています。
お気軽に教室へお問い合わせ下さい。