動かそう | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

「展開図書いた?」

「グラフに座標書いた?」

「図形の同じ辺や角に印つけた?

わかっている長さも書いた?」

「途中の式や計算も飛ばさないで書く」

 

数学が苦手な子

ミスが多い子へ

もう何度言ったかわからない

セリフです。プンプン

 

勉強が出来ない子の特徴に

動かさないってのがあります。

 

上記のセリフのように

手を動かさないメモ

英語や国語で音読をしろっていっても

口を動かさない唇

 

ただ、ボーっと

問題を読んでる

その後は固まってる。

待っているだけで

天から何か降ってくるわけじゃないよ。びっくり

 

勉強の基本は

手や口を動かすことですよ。ウインク