何をやるかより | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

勉強の仕方 1から順番通りに進める必要はない。 ・試験の問題⇒得意な分野から ・問題集⇒応用問題は後回し ・暗記⇒慣れを防ぐために、あえて後ろのページから 土日の補講の時に、よくアドバイスするのですが 高校入試は5科目500点満点を取らなければ 入れないわけではありません。 難解な問題1問に受験勉強の時間をかけるなら まずは基礎問題を完璧に出来るように 時間をかけましょう。 これから県立入試までは時間との戦いです、 何をやろうかと考えるより 何をやらないかを考えて 点数を取れそうなところに 学習の時間を集中しましょう。
補講 1/31(土)13時~17時 末広教室