ちょっとの差が | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

昨日、宿題のチェックをしていると
あれ、出した宿題より数ページ
多くやってある。

そういえば、先日
その子にこんな話をした。

なんでも言われたことより
1回でも多くやってごらん
漢字10個って言われたら11個書いてみるとか
筋トレで腹筋10回って言われたら
11回やるとか。

たった1回違うだけでも
1週間で7回の差がつくよね。
1っか月だと30回
たったちょっとの差が
やがて大きな差になるから。


その子は言われたとおり
私が出した宿題以上のことを
毎回やってくるようになりました。

良いね、言われたことを
すぐに行動にうつすのって
こちらも嬉しくなります。

こんな法則があります。



たった0.02の差が1年でこんなに差が
つくのです。
ほんの少しだけ、人より頑張ってみよう。
やがて大きな力になりますよ。