時給3万円生涯賃金は、 男子なら大卒と高卒で9000万円ちがう。 もし高校時代毎日3時間余計に勉強したら、 大学に入学できる、 と仮定してみる。 毎日3時間なら高校3年間で3000時間ほど。 9000万円を3000時間で割ったら、3万円。 高校生の勉強は、時給3万円なのだ。 先日、ツイッターで見かけた記事です。 時給3万円って言われても 中学生には ピンとこないかもしれませんが、 高校生のバイトの時給は平均700円~800円 くらいでしょうかね。 それと比べてみれば、いかに高校時代に 目先の小遣い欲しさに勉強をせずに バイトするのが バカげているのかがわかると思います。 夏休み前にやる気が上がってこない人は こんな現実があることを知っておくと 少しはやる気になるのでは無いでしょうか。 夏期講習生まだ申し込み間に合います。 詳しくは教室へお電話下さい。