場所を変える | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

ようやく筋肉痛も
平なところを歩くのは
支障が無いほど回復しました。
まだ、階段や段差はキツイですけどね。

さて、そろそろ気持ちを切り替えて
お勉強モードに突入して行きたいと
思います。

先週書いた、続ける技術の②は
場所を変えるです。

私は、ランニングで走るコースが
マンネリ化してきたら
違うコースを走ってみることに
しています。

家で勉強をやる気にならない
集中出来ない人は
場所を変えてみましょう。

例えば、図書館なんかは
定番です。
マクドナルドなどのファストフード店や
ファミレスなんかで勉強する人も
いますよね。
うちの講師のY先生も
昼間はマックで勉強しているそうですよ。

もちろん、塾の教室も
補講などの時はどんどん利用して下さい。

また、一つの場所にこだわらなくても
良いと思います。
勉強に集中できなくなってきたら、
他の場所に移動してみるのも良いかも
しれませんね。

ただし、友達と行くのはやめましょう。
絶対に集中出来ませんから。