毎日こんなだと助かるのですが
それはそれで夏っぽくなくて
さみしいですかね。

さて、先日から続けている
本の紹介のまとめです。
ビジョンを持った子どもは、
自分からどんどん成長していく
遊びの中にも多くの「学び」が
あることを知る
時間制限を設ければ、
子どもは順応していくもの
本全体を通して言いたい事は
親が勝手に子どもを低く見積もらない
環境だけ与えてあげれば
子どもの可能性は広がると言う事
そして、子どもの「好き」だと思う
気持ちを大事にしてあげる
「好きこそものの上手なれ」
昔の人はいい事言いましたね。

もっと詳しく知りたい方は
本を読んでみて下さい。
3年あれば天才は育つ! 親も気づかない才能を「見つける」「引き出す」法/経済界