新3年生達に
受験勉強用のテキストについて
聞かれます。
大部分の人は
学校で買った
「整理と対策」が
あれば、それで十分だと思います。
買っていない人は同じような物を
本屋さんで探しましょう。
選ぶポイントは
解説がたくさん載っている
レベルが自分に合っている
自分でわからなければ、講師や私に聞いて下さいね。
そして、勉強の仕方ですが、
直接書き込まずにノートに答えを
書くようにして、最低でも3周はやりましょう。
(必ずまちがった所は解説をしっかり読んで
それでもわからなかった所は先生に聞くこと)
秋以降は私立高校や県立高校の過去問が
中心になっていきます。
なので、そんなにあれもこれもと
受験用のテキストを本屋さんで
買う必要はありません。
ピンポイントで、この単元を集中的に
やりたいとか希望があれば
教室でプリントをあげます。
遠慮なく先生に言って下さい。
テキストのこと、勉強のやりかたのこと
何でも聞いて下さいね。