花のお江戸の日本橋
って聞いたことありますか?
この日本橋、
日本の国道の起点となっています。
簡単に言うと、日本橋へ向かう道路は全て上り
日本橋から出発すれば全て下りになります。
いきなり何で日本橋の話かっていうと
昨日読み終わった本が
日本橋が舞台の本だったからです。
- 麒麟の翼 (特別書き下ろし)/東野 圭吾
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
この表紙になっている像は
日本橋の中心の柱に
飾られている像です。
橋自体も趣があって
いい雰囲気をだしているのですが、
残念なのは上を首都高速道路が
通っていて、せっかくの橋の
景観を台無しにしてしまっているのです。
この橋一つとっても、
日本人は豊かさや便利さと引き換えに
大切な伝統や文化を無くしてきてしまったのか
と考えたりします。
さて、本の内容ですが、
この日本橋の真ん中で一人の男性が
死んだことにより事件が始まります。
容疑者は逃走中に事故に合い
真相は・・・。
先日ドラマになった
「新参者」で活躍した
加賀刑事が登場します。
難しくないし、といって
単純な話ではなく
最後まで飽きさせないストーリー。
中高生にも読みやすいと思うので
ミステリー好きにはおススメです。