聞きかじった良い話 | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

今朝の地方紙より


お賽銭箱に3万円と一緒に

手紙が入っていた。

手紙の内容には

10年前の小学生のころ

賽銭箱から1万円を盗んだこと。


「罪の意識ももなくやってしまった」

「後悔と罪悪感で一杯」

とつづっている。


「社会人になってからお金を稼ぐ

大変さを実感した時に、

お賽銭を盗んだことを思い出しました」


さらに

「一万円を入れたかたはどんな

願いをこめて入れたのだろうと思うのです」

と参拝者の気持ちを推し量った上で、

「盗んだ一万円を含む、10年間の

歳月が流れてしまったことをふまえて、

合計3万円を納めさせていただきます」

と書かれていた。




世の中捨てたもんじゃないね。しょぼん


ペタしてね