なぜ、「会社の数字」は達成されないのか | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

おはようございます。

今日、紹介するのはランチェスターの法則

でおなじみの竹田氏の本です。


なぜ、「会社の数字」は達成されないのか?―ランチェスター経営社長のための実行計画書作り/竹田 陽一

¥1,575
Amazon.co.jp

会計中心の「経営計画書」は役に立たない!


小さな会社は社長の「実行計画」を

「3ヶ月ごと」に落とし込め!


会社の将来は「自分の性格」もふまえておくこと。



かつて私が塾を始めた時、竹田氏の本はバイブルになりました。

ランチェスターの法則は私の経営方針になっています。


今日は朝から模試の監視なので、この本を読みながら

来年の実行計画書を書きたいと思います。


おススメ度

★★ 

小さい会社の経営者の方は一度読んでみたらどうですかね。



ちなみに最初に読んだ本はこれでした。


小さな会社・儲けのルール―ランチェスター経営7つの成功戦略/竹田 陽一

¥1,470
Amazon.co.jp
ペタしてね