子曰わく、由よ、女(なんじ)にこれを知ることを誨(おし)えんか。
これを知るをこれを知ると為し、知らざるを知らざると為せ。是(これ)知るなり。
現代語訳
孔子がおっしゃいました、
「由(仲由子路(ちゅうゆうしろ)よ、お前に「知る」と言う事を教えてあげよう。
それは知っている事を知っていると認め、知らない事を知らないと認めることだ。
これこそ本当に「知る」と言う事だ。」
まずは自分の無知を認めること。
知らないものは知らない、出来ないものは出来ない
きちっと認めて勉強しよう。
知ったかぶりはお金も時間も損をしますよね