保険 | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

先日の話の続きです。
私はFPの資格の勉強をしていたことがあります。
結果はあとちょっとってところで落ちました。
でも、その時勉強した知識は今でも活きています。

その一つが昨日の保険。
おばちゃん、うまい事言ってるけど

都合悪いことは隠してんだよね。むっ
多分、たいていの人は気付かずに契約しちゃうんだろうな。

保険て住宅ローンの次に高い買い物って知ってます?
なのに言われるまま入ってる人が多すぎる気がします。


という私も昔、言われるがままに保険に入っていました。

そして、その保険会社は5年後くらいに破綻しました。ガーン


それからです、

自分でもっと知らなくてはいけないなと反省しました。


おばちゃん、貯金がわりに積んどくと良いっていってたけど、

貯金は積んだ分が全部貯まるけど保険はね~。

貯金は貯金、年金は年金、そして保険は保険で入ってたほうが

絶対に得だと思います。


しかも、身の丈以上の保険に入っても仕方ないです。

もし、万が一の時に家族に豪華な暮らしをさせたいなら別ですが、

自分が死んだ後、遺族年金がでたり住宅ローンがチャラになったり

学資保険やその他で賄える部分もあります。


知らないと損をする。

保険って代表的なもんだと思います。


ペタしてね