サービス | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

どこまでサービスにして

どこから有料にするか迷う時がしばしば。


昨日も、生徒が学校の宿題で出された

英語ワークが終わらないと塾でやっていた。

講師も見かねて付き合うけど

決まった指導時間をオーバー。時計


(ウチは個別指導塾なので、

一人一人指導時間が決まっています。)


5分10分くらいなら延長しても良いんだけど。

それが30分以上しかもその子はしょっちゅうなのだ。


教育者としては、子供が困っているのを

最後まで付き合ってやりたいという気持ちはわかる。


ただ経営者として考えると、講師が付き合うだけ時給が発生する。

その子のマネをして、みんな延長がしょっちゅうになると

利益が出なくなる。


テスト前はサービスで延長しているので、普段は時間で終わらすように

講師に指示したけど・・・ショック!


教育⇔利益


いつも、狭間で行ったり来たりです。



ペタしてね