『自分の中から出る答えを受け止めるルール』自分が認められない私がした事②【まごころ通信174】 | ビワキュー・ビワ蒸しサロンはたなかのブログです。

ビワキュー・ビワ蒸しサロンはたなかのブログです。

ビワキュー
ツボ刺激。熱いのを我慢しない、芯まで温まり跡が残らない。

ビワ蒸し
優しく発汗を促します。

クラニオ
優しく頭と顔と仙骨をほぐします。頭と顔の疲労。

オイルボディケア
心身の緊張。

おしゃべりカウンセリング
愚痴や不安を話してスッキリ。

自分と向き合うと決めたものの
なかなか自分の中から答えが出てきません。

焦りました


チームで答えを伝え合うという場では、人の答えが気になりました。


なんと
人の答えがいいなと思ったら
参考にしていいとのこと!


もう参考にしまくりました!!!


答えは全て正解
答えは出なくても正解
答えはすべて受け止める

という3つのルールがあります。


これは、
じわじわと心にしみました。


今でも大切なルール
どんな場面にでも当てはめられる。


この合宿中は
自分と向き合うことだけをする


この私の苦手なテーマ
自分と向き合うことだけをする


時には
広い温泉を独り占めして

時には
緑の多い景色をぼーっと眺め

時には
参加者と歓談して


毎日自分に質問する


同じ内容の質問を
しっくりくるように変えながら
毎日、毎日、


自分に質問するということを意識する
答えが出るまで焦らず
質問の仕方を変えていく


わたしの一番苦手とする事に
向き合う事になりました。


わたしは父の死後
心に蓋をして自分を守ってきたんです。


そして
深く考える事なく
『できない』
『分からない』

と、いろんなことから逃げてました


続きは、はまた明日


【今日のまごころしつもん】
直感を磨くために何をしますか?


友だち追加

登録プレゼント🎁
『もう自分ダメ出しで悩まない!自分をうけとめる3つの秘訣』

。:*:★。:*:★━━━━━━━━━━★:*:。★:*:。


おうちサロンあおぞらのHP

https://hatanaka703.jimdo.com



メルマガ始めました。

https://resast.jp/subscribe/84496


。:*:★。:*:━━━━━━━━━