こんにちは☺久しぶりの更新ですね。

もうすぐ退院の隊長です。

身体の方は何とか日常生活に、支障が無いくらいに回復して来ました。毎日リハビリと電気治療頑張ってます。

そんな日々を送りながらも、最近やっと手に入れました。





Avid Lyfe
TAIMEKEEPER☆REVOLVER mod
タイムキーパー☆リボルバーのスタックMOD
バトルキャップs
2ポストバトルデッキ 仕様



18650バッテリー2本のハイブリッド接続のスタック仕様なんで、抵抗値に気を付けて使わなければなりませんが(笑)

隊長のVAPEで使用するならゴールでもある念願のMODを遂にGETした〰。

まぁスタック仕様のmodはクリケット以来なので少し怖いですが、大体1Ωであれば安全圏かなと思います。

抵抗値の計算や解説は隊長よりも詳しい方が、ブログや写真を沢山アップしてるのでここには載せませんが参考にしてみてください。

隊長は超どSマンなので甘くない(笑)

いや自分で調べるのも勉強だし、責任回避とも言う。


現在の仕様(ビルドセッティング)
18650バッテリーX2
SONY VTC5 2600mAh 3.7v

コンプライフ
2ポストバトルデッキ20㎜
バトルキャップs

UDカンタルワイヤー
26G 2.5㎜ 9ラップで1Ωくらい。正確には0.97Ω

リキッドはお好みでどうぞご自由に🎵

実は他にもAvidは持ってるので、ネジの精度とかは今さら感動する訳もなく精密その物。

チューブMODとの比較


まぁ単純に2本分なんで重量は有ります。

メリットは手に持ちやすい。
デメリットは重い。
それ位しか思い着かないけど。

通電はどちらも立ち上がり最高なんで、人にオススメ出来るmodだと思います。

スタックバージョンなら最強(笑)

MODやリキッドについて言えるけど、結局は好みの問題なんであれこれ言わない。

オーセンでハイエンドのメカニカルなら、チューブでもスタックでもAvid Lyfeなら満足感のあるMODだと思います。

では今回はこの辺で、おしまい。

最後まで読んで下さりありがとうございました。
良かったらいいねボタン&フォローお願いします。