4月に骨折した
左足の金抜手術の
予定でしたが…
また、骨折です
今度は左肩
上腕骨外科頸骨折。
もう…
笑うしかありません
(めっちゃ痛いけど…)
ちょっとでも動かすと
痛くて悲鳴です。
入院したら
くわしく調べるそうですが
肋骨も痛いし
ひざも打撲、青たん。
骨折の原因は
お盆休み
夫と奥尻島へ旅行に行きました。
(その模様は後日…)
宿泊した民宿の
部屋からトイレに向かう
廊下の階段から
落ちました。
これが
その階段。
トイレに行くとき
白杖も持たず
ひとりで部屋を出て
まんまと落ちました。
気が付いたら
うつぶせで倒れていました。
13日の夜11時頃の
出来事です。
14日の夜、帰宅
15日かかりつけの
整形外科を受診。
病院の都合もあり
21日入院
22日手術と
なりました。
今は三角巾と
バスとバンドで固定していますが
師会のHPより引用
上腕骨が3方向に折れているそうです。
なん箇所かにボルトをいれて
固定する手術だそうです。
25日に左足のワイヤーを
抜く手術を予定していましたが
足と腕のそれぞれ担当医が違うので同時にできるか検討中です。
もしかしたら2回手術ってこともあり得るのかな…
どうして
こんなことになったか…
それは
私の持病
網膜色素変性症
甲状腺がん
が、関係しているようです。
入院は一か月くらいになりそうで
今は、準備に追われてますが
しばらく暇になるので(笑)
追って
記事にしたいと思います。


