パート勤務にしていただいて

夫の扶養に入るため

7月以降12月までの

収入の調整が必要となり…

勤務の時間も日数も激減しました。

 

ほぼ、専業主婦(笑)

 

この、3ヶ月

ヲタ活動に没頭し

夫、息子、娘の

3人分のお弁当を

毎日作り…

 

そして

自分と向き合う時間も

増えてきた。

 

そうなると

考える時間も増え

来年

2年後

5年後の私…

 

このまま

今の職場に甘えることは

簡単だけど

いつまでも続けられる自信はない。

 

50歳になったし…

経過観察中のがん患者だし…

網膜色素変性症も進行中だし…

 

こんな、めんどくさい私なんて

今の会社以外

使ってもらえないだろうなぁ~

と、

 

こんな私に

配慮いただくからには

仕事では、貢献しようと

厳しい成績重視の体制や

ノルマに追われながらも

ここしかないと

頑固に、かたくなに

気がつけば

11年

なんとかしがみついてきた…

 

ちょっと

遠くから見ると

そんな

頑固で、かたくなな自分が

つらい…(笑)

 

 

 

そんな時

ふと目にとまった

求人情報の

障がい者雇用支援キャンペーン

 

image

 

たくさん求人がありました!!

 

こういう選択肢も

ありか~~

こんな私でも

大丈夫かな…

 

 

 

これをきっかけに

これからの私を

模索始めました…