今日はかかりつけの耳鼻咽喉科の
定期検診でした。

2012年9月26日の
甲状腺がんの手術から
1年4ヶ月

肺転移の低分化がんとわかり
低分化にはあまり効果がないけど…と
いわれながら
某大学病院の核医学診療科で
2度の放射性ヨード治療を受けました

2012年9月の
2度目の放射性ヨード治療は
やはり肺転移には、効果がなく…

経過観察となりました。

これからは、最初に手術をした
主治医のいる民間の病院の
耳鼻咽喉科に通院します。

今日は、この病院で
久々に、エコー検査でした。

検査は…
結果を聞くまで
本当にドキドキします。

今日の結果は
エコーも
血液検査も
問題なしでした
O(≧▽≦)O ワーイ♪

次は4月に
血液検査と
肺のCT検査です。

これからは
エコーと
肺のCT検査を
半年ごとに行い
経過を観察するそうです。

そしてお薬

チラーヂン
カルフィーナ
それぞれ91日分と

いまだ続く、ヨード治療の副作用の
ドライマウスの漢方薬
「白虎加人参湯」
も、91日分
処方されました。

そして、そして
なんと、会計で
1万円札が消えました汗

これで体力にも少し自信が持てるようになったので
これからは、バリバリ働こうと思います(笑)

なんちゃって…

そう、まだまだ
無理は禁物。
マイペースでがんばりますおんぷ

さて、明日一日頑張ったら、お休みです。

o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!




最後まで読んでいただき
ありがとうございましたハート



クリックしクリック 下 ていただけると励みになりますハート
    

     にほんブログ村