2回目の甲状腺がんの放射性ヨード治療から
4ヶ月 132日が経ちました。

この治療に使う
「1-131」という放射線は、
生理的に唾液腺にも集まりやすく
副作用として
味覚障害や唾液分泌障害が起きるそうです。

いま残っているのは
ドライマウス
歯医者に行こうと思ってますが
なかなか重い腰があがりません(笑)
副作用…歯科疾患??

ただ、
体力は日に日に戻っているのが実感できます。
仕事も休まなくなったし
帰ってきても家事もできるようになりました
休みの日も
ベッドで寝たっきりということもなくなり汗

仕事がこなせるようになると
大好きなネットの時間少なくなります
ブログの更新もできなくて
ストレスなので
何かないかと試行錯誤をしています

最近は
一日のつぶやきをまとめてくれる
ツールをつかっています

なう http://now.ameba.jp/
にーよんろぐ http://24log.jp/

他に、面白いものあったら
教えてください~♪

まだまだ
本格的ではありませんが
体が動くことはうれしいです。

23日に定期検診があります
久々に超音波検査があるので
ドキドキです。

寒さが本格的になる季節です
皆さまどうぞご自愛くださいませ。

最後まで読んでいただき
ありがとうございましたハート



クリックしクリック 下 ていただけると励みになりますハート
    

     にほんブログ村