内服まで あと 03日
チラーシン休薬19日目(実質21日目)
退院まで あと 10日


毎晩、22蒔頃に、看護師さんが見回りに来るので
それまでに、一応、部屋の電気を消して
TVだけつけて、ベットに入ります。
こうしてると、見回りに来ても声をかけずに
そーっと覗いて、そーっと出て行きます(笑)

その後、また、起きだして
部屋の電気はつけませんが
ごそごそしてます

それでも、昨日は、22時半頃
睡眠導入剤(睡眠薬)マイスリーを半分だけ飲んで
TVをオフタイマーにして横になりました。
ウトウトしたかなと思ったけど
12時に目が覚めてしまい
残りの半分のマイスリーを飲んでまた
目を閉じました。

こうして、最初は
1錠のマイスリーを半分づつ調整して飲むといいそうです。
2回目の半分飲むタイムリミットは、1時です。

そしたら…
次、目が覚めたのが
5時45分
やった!!!!
こんなに寝たのは、久しぶりです。

実は、家に居ても
2時間から3時間置きに目が覚める生活が
もう2年くらい続いていました。

前回の入院でも
マイスリーを処方していただいて
退院したのですが
やはり、睡眠薬…と、思うと
躊躇してしまって
たいせつに、しまってあります(笑)

スッキリ!!とは、いきませんが
寝たぁぁぁって気がします。

これなら、もっと早く、
マイスリーさんのお世話になればよかった。


今日のスケジュールです

05:45 起床
06:30 バイタルチェック
08:00 朝食
08:30 シャワー
09:00 バイタルチェック
09:30 回診
12:00 昼食
13:15 バイタルチェック
  ↓  昼寝、読書、散歩、PCタイム
18:00 夕食
18:30 友達とLINE交流
19:00 バイタルチェック
  ↓
今 TV・PCタイム

今日一日はこんな感じです。

今日は面会も無く
ダラダラと過ごしました。

甲状腺ホルモン剤(チラーヂン)中止による
甲状腺機能低下症の症状
(項目を細かくしてみました)
他にもいろいろあるでしょうが
これは、あくまでも
私の気になる症状を抜粋しています。

今日の私は

 ○(まる)身体がだるい
 ○(まる)気力がでない
 バツ 食欲がない
 ○(まる)顔や手足がむくむ
 ○(まる)便秘する 
 ○(まる)乾燥肌になる
 バツ寒がり
 バツ汗が出にくくなる
 ○(まる)足がフラフラする
 バツ声がかれる
 ○(まる)耳鳴りがする
 ○(まる)抜け毛が増える
 バツ鼻づまり
 バツ関節痛 

むくみとかダルさとかは
前回の方が、つらかったです。
確かこの時期、眠り続けてたはず。

一番つらいのは
「おなかがへる」
3食以外、なにも食べられないのがつらい(笑)

お茶や水で空腹を紛らせてます。
あと、副食で付く
くだものとか牛乳を
おやつ代わりにしています。

今日はオレンジが出たので
このあと、食べます。


さて…
本日9月7日の病院ヨード制限食献立です
前回と同じですが、一応参考まで。
(材料、調味料は病院から頂いた献立表より)
   これ↓   これ↓   これ↓
   病院ヨード制限食~4日目


  さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ さくらんぼ

以下
ヨード制限食についての参考記事

ブログ内
ヨード治療の情報をまとめた記事の目次です
~目次~ヨード治療情報

私のヨード制限食

2012年11月22日の記事
ヨード制限食について
「絶対に食べてはならない食品」
など詳細を記載しています

2013年1月20日の記事
ヨード制限について
調味料などについて補足記事


病院によっては治療期間や方針が違う場合があります。
あくまでも参考としての情報提供とご了承ください。