昨日、90歳過ぎの祖母と実家の両親と一緒に、お彼岸のお墓参りに行ってきました。
その後、留守中家族が困らないようにいろいろ買い出し。
我が家は子供も2人とも成人してるし、ある程度自分でできるだろうけど
がん告知からこの一ケ月、仕事を休んでいたので過保護に手をかけた…ちょっと心配。
特に夫は、結婚生活24年間。一番過保護にしてきたので本当に心配(笑)
でもそれより心配なのは、わんこ。
スマコン遠征でも二泊以上留守にしたことがないので、本当に本当に心配(笑)

夕べはいろんなこと考えて眠れなかった…
意外だった…

私、同じ年齢の人より、きっと人生の経験値が高いと思う。
人には言えない経験いっぱいしてる。
友達は、「小説書けるね」って笑う。
だからと言って不幸とは思わない。
しあわせ?か、ってきかれたら困るけど、不幸ではないと思う。

だから今回の病気のことも…
最初は戸惑ったけど、すぐに前向きになれた。
今は、手術とか初めてのいろんなことにワクワクさえしてる…はずだった。
なのに、眠れない…

やっぱ人生、悩んだり傷ついたりすることってだいじなんだって思う。
この眠れない時間もたいせつに…
手術の日を待ちますか。