ご訪問ありがとうございます😊

2018年生まれの“女男女”の三つ子と、
2020年生まれの女の子の母です。

大阪生まれの大阪育ち。
現在は、福岡県の田舎町で6人家族で生活しています。

長女(三つ子)→はぁちゃん
長男(三つ子)→たぁくん
次女(三つ子)→さぁちゃん
三女→みぃみぃ


子供達のキャラはこちら
をご覧ください💁‍♀️



ニュースを見ていて、

北の総書記が登場すると、


「おとうさんみたい!

おとうさん!おとうさん!」


と一斉に騒ぐ子供達。


ツーブロックの髪型が同じらしいです。(子談)

痩せようね…。

↑Tシャツはお気に入りのこちら

色違いも買いました。

接触冷感ですが、生地が厚手なので涼しくはないけどしっかりしていて3XLでも余裕もって着られているのがいいみたい。

身長181センチ113キロで3XL着用してます。

少数派の皆様、着画ご参考になさってください。



そんなおとうちゃんが、

同窓会飲み会で不在の夕食は、


ピザ🍕🍕🍕!!



おかあちゃん楽!

子供達嬉し!


文句あるか?!?!😋



夕食は“7時までに食べ終わりなさい!😠”といつも急かしてますが、

6時過ぎに食べ終わったよー😆

もう毎日ピザでいいわ(アカンか)

脂肪、カロリー、バランス悪、不経済諸々の罪悪感がおまけについてきます〜。

お盆までめっちゃ安いので(店舗受け取りで一枚980円!)

もう一回くらい楽したいです。


保育所帰りの車の中で

「今日の夕飯はピザでーす!」

『イェーイ!!』👦👧👧👧

「今から取りに行きまーす!」

『イェーイ!!』👦👧👧👧

「今日は特別に飲み物はジュースにするよー!』

『イェーイ!!』👦👧👧👧

って盛り上がってました。





ちょっと最近ブログ更新が滞っていたのは、

職場でコロナ感染者が2人出て、

人数不足の中仕事してヘロヘロだったのと、

Amazonプライムビデオで、

ベイクオフジャパン


を見たら面白くて、

その後本場イギリスの

ブリティッシュベイクオフ

を見はじめたらおもしろくて、

シーズン8まであって😆

やっとシーズン2を見終わったとこです。


見ているとベイキングやりたくなるけど、

計量が苦手な私💦お菓子作り向いてませんー💦


そんな感じでヘロヘロでブログも更新できていないのに、

誰かが洗濯機にオムツ放り込んでいて

ポリマー地獄


もう過去最悪の被害でした。



母にプレゼントしてもらった苫米地正樹さんの

花入れが、

洗う時にほんのちょっとシンクにコツンと当たったら割れて💦


これは流石になんとかしたくて、

金継ぎセットを買いました。



買ったからには他の器も挑戦しよう。



接着して、数日乾かしたので、



金継ぎしようと、耐水ペーパーで磨いていたら、

別の箇所がパックリ割れました💦



そんな強い力加えてないしぶつけてもないのに…😭細長いから割れやすいんだろうけど、それにしても脆すぎないか?😭


という事で、また接着乾燥中です。


金彩ではなく、銀彩で仕上げようかなーと思ってます。